こんにちは!酒井です。
「しっかりしてますよね!」
なんて言ってもらえることも多いですが、
実はかなりの
おっちょこちょいです笑
長時間一緒に過ごせば
多分、ボロが出てバレます。
なので、クラスの子ども達も
ばっちり私がどういった先生か?というのを
早い段階で見抜くわけです。
そういったこともあり、
年中クラスを担任した際、
ある女の子から
「先生はおっちょこちょいだよね~」と
ニコニコしながら
目の前で言われたことがあります。
まったくもって
その通りなので私は大爆笑でした。
ただ、子どもから
そういったことを言われると
怒る先生もいるとか…。
でも私は子ども達が
自分の思ったことを言える環境が
作れてよかった!と思ったのです。
もし、子ども達が
私のことを怖がり、
恐怖心を持っていれば
絶対にそんな言葉は
思っていても言ってくれないでしょうし、
言える雰囲気を作れていることが
とても先生として嬉しかったのです。
私は言われた後に
「あれ?○○ちゃんも
おっちょこちょいじゃなかったっけ?」と言うと
ニコニコ~と笑って
「えへへー」と言ってました。
こういった他愛のない
やりとりが幸せなんですよね。
先生になった経緯は
いろいろあるかもしれませんが
それでも簡単に先生になれるわけでは
ありません。
大学で数年間学んだり
実習にいったり
独学で試験をパスしたり…。
せっかく頑張って
先生になったわけですから
私は先生達にはぜひとも
こういう子ども達との
他愛のない時間や幸せを
たくさん感じて欲しいなぁと
思うわけです。
もちろん、いつも穏やかに
平穏に~というのは
理想論かもしれませんが
(トラブルは起こりますからねぇ。)
それでも日々のちょっとした中に
こういったことがあれば
うん!がんばろう!と思えるものです。
ではまた!
————————————————————
幼児教育の現場で頑張る毎日・・・。
仕事や職場環境にモヤモヤすることもあると思います。
そんな時に気軽に相談してもらいたくて
相談窓口としてLine@を作成しました!
1:1でトークもできますし、
誰に見られる心配もありません。
ぜひ、お気軽にご登録ください。