こんにちは!酒井です。
子どもに限ったことでは
ないかもしれませんが、
子ども達を見ていると
余裕がない子どもは
他者に厳しいなぁと。
些細なことで怒ったり
間違いを追及したりと厳しいのです。
余裕がない状態というのは
視野がいつも以上に狭くなり
その狭い視野で
ものごとを判断しがち。
結果として
幅広い考えを
受け入れることができず、
自分のものさしで
相手をジャッジしていまうのです。
そうなってくると
他者との良好な関係が
気づきにくくなってきます。
そうならないためにも
できるだけ園の環境は
余裕のあるものに
していきたいですよね。
ではまた!
————————————————————
幼児教育の現場で頑張る毎日・・・。
仕事や職場環境にモヤモヤすることもあると思います。
そんな時に気軽に相談してもらいたくて
相談窓口としてLine@を作成しました!
1:1でトークもできますし、
誰に見られる心配もありません。
ぜひ、お気軽にご登録ください。