こんにちは!酒井です。
今日は睡眠の話です。
さて、現在
何時間睡眠時間を取っていますか?
7時間~8時間
睡眠をとれているでしょうか?
昔の私もそうでしたが
時間に追われると
どうしても削りがちになるのが睡眠。
でも本当は睡眠こそ
優先して取るべきものです。
最近では睡眠の大切さが
取り上げられることも増えてきましたよね。
東大合格者の半数以上が
8時間睡眠をとっていたとか。
世界的に成功している人は
早寝早起き
8時間睡眠をとっているとか。
ショートスリーパーと呼ばれる
3時間程度の睡眠で大丈夫な人
(エジソンとかナポレオン)
ロングスリーパーと呼ばれる
10時間睡眠が必要な人
(アインシュタイン)
こういった特殊な人は1割程度で
残りの9割の人は
7~8時間睡眠だそうです。
睡眠を削っても
結局次の日身体がだるくて頭が回らなくて
結果としていいことはありません。
実は効率も低下しています。
だったら、しっかり睡眠をとり
さっさか仕事をして定時退勤を目指し
またしっかり寝る。
を繰り返したほうが
自分の身にもなるのです。
先生と言う仕事は
別に成功とか目指してないし・・・
と思うかもしれませんが
大事な命を預かっているわけで
しっかりと頭が働いていない状態で
仕事をするのは危険なことです。
とっさの判断力も落ちます。
たかが睡眠。
されど睡眠。
ぜひ最低でも7時間睡眠は
取れるようにしてみましょう!
ではまた!
————————————————————
幼児教育の現場で頑張る毎日・・・。
仕事や職場環境にモヤモヤすることもあると思います。
そんな時に気軽に相談してもらいたくて
相談窓口としてLine@を作成しました!
1:1でトークもできますし、
誰に見られる心配もありません。
ぜひ、お気軽にご登録ください。