こんにちは!酒井です。
男性の先生が園にいる
メリットについて書いていきます。
①安全の質があがる!
何にもおいてこれが
一番だと私は思っています。
大切な子ども達を
お預かりしているのが園。
でもどれだけ防犯対策に
力を入れていても
女性ばかりでは
防げないこともあります。
そんな時男性が居てくれたら
頼りになります。
また、犯罪者側の視点で言えば
1人でも男性がいると
躊躇する抑止力になりますよね。
自分が悪い奴なら
やっぱりひ弱そうな
女性しかいない園を選びます。
②力仕事が任せられる。
どんなにナヨナヨっとした
男性であったとしても
そこは男性。
ある程度の力はあります。
(たまに男性を上回る力を
お持ちの女性もいますが・・・)
力仕事を任せられるのは
いいですよね。
③ダイナミックな遊びができる
女性とは違い
男性には男性ならでは
パワフルな遊びができます。
そしてこういった遊びは
子どもたちも大好き!
④お父さん達が園に来やすくなる。
男性の方が話かけやすい
お父さんもたくさんいます。
男性がいるだけで
園の行事へのお父さんの参加率が上がったり、
パパさんの会なるものを
作って男同士で
楽しんでいる園もあるんですよ?
なんだか楽しそうですよね。
それにお母さんもお父さんが
積極的に参加してくれたら
助かりますよね。
と、書き出すと
まだまだあるんですが
長くなるのでこの辺りで笑
ではまた!
————————————————————
幼児教育の現場で頑張る毎日・・・。
仕事や職場環境にモヤモヤすることもあると思います。
そんな時に気軽に相談してもらいたくて
相談窓口としてLine@を作成しました!
1:1でトークもできますし、
誰に見られる心配もありません。
ぜひ、お気軽にご登録ください。