こんにちは!酒井です。
前回、絵本の読み聞かせの
ポイントという内容で
記事を書きました。
文書で書かれたものを
読んでも
いまいちピンとこない!
という方もいると思います。
そこで、今回は
実際に私が絵本を
読んでいる音声を取りました!
実際の音声を聞くと
なるほど!と
気づきもあることでしょう。
もし、可能ならば
読んでいる絵本も用意して
一緒に見ながら聞くと
なお良いです!
図書館で借りたり園から借りるなど
してみてください。
(高年齢向け絵本)
ぜひ、参考にしてみてください!
ではまた!
————————————————————
幼児教育の現場で頑張る毎日・・・。
仕事や職場環境にモヤモヤすることもあると思います。
そんな時に気軽に相談してもらいたくて
相談窓口としてLine@を作成しました!
1:1でトークもできますし、
誰に見られる心配もありません。
ぜひ、お気軽にご登録ください。